サルコイドーシスの人におすすめの仕事・実際の求人を紹介

日本最大級の障害者雇用求人情報を提供する「障害者雇用バンク」は、求人提案から入社後のサポートまで、一人ひとりに合わせたサービスであなたの就職・転職活動を支援いたします!

ご登録はこちら

サルコイドーシスは難病の1種で、全身の臓器や神経、皮膚など、さまざまな場所に異常が出る病気です。

今回は、サルコイドーシスの人におすすめの求人や向いてる仕事について解説します。

サルコイドーシスとは

サルコイドーシスという病気について、詳しく解説します。

サルコイドーシスは指定難病

サルコイドーシスは100年以上前に発見された病気で、現在は指定難病として認定されています。

類上皮細胞やリンパ球などが集合することによって肉芽腫という結節ができることで、肺や眼、心臓など、体内のさまざまな部分に症状が発生する病気です。

またサルコイドーシスは、サ症と呼称されることもあります。

出典:難病情報センター

サルコイドーシスの症状

サルコイドーシスの症状について、具体的に解説します。

肺の症状

肺の症状は、発症しても自覚症状がないことが大半なため、健康診断などで偶然発症が見つかることが多いです。

また、自覚症状がないことで、軽症の場合は本人が気づく前に、症状が治っていることもあります。

しかし、症状が進行した場合は、咳や息切れの症状が出るようになり、最終的に肺移植の対象となることもあります。

眼の症状

眼の症状がきっかけでサルコイドーシスの発症が判明する例が多数あります。

眼の虹彩や毛様体、脈絡膜に炎症が起きることで、眼のかすみや飛蚊症、充血といったような症状が起きます。

症状が進行することで、視力の低下や視野の欠損が引き起こされることもあります。

心臓の症状

サルコイドーシスは、心臓に症状が出ることも多く、発症者の20%に心臓病の症状が出ます。

心臓の症状は大きく分けると不整脈と心不全の二種類で、不整脈の症状が強い場合は突然意識を失ったり、ペースメーカーの挿入が求められることがあります。

心不全の場合は、放置すると心臓の力が弱まり、息切れや動悸、足のむくみといった慢性心不全に該当する状態になります。

神経の症状

神経の症状は、全身のさまざまな神経に異常が出る可能性があります。

顔面の神経が侵された場合は顔面麻痺、手足の神経が侵された場合は手足の麻痺、脊髄が侵された場合は強い痛みなど、異常が出た神経の場所によって該当する症状が出ます。

その他の症状

上記で紹介した症状以外にも、

など、非常に多くの種類の症状があります。

また、ここまでに紹介した症状は、特定の臓器や身体箇所に対する症状だが、サルコイドーシスを発症した場合、非特異的全身症状と呼ばれる症状が出ることが多いです。

非特異的全身症状とは、明確にサルコイドーシスによる症状とは言えないが、患者の多くが共通して感じている症状のことです。

具体的には、下記の症状があります。

サルコイドーシスの治療方法

サルコイドーシスの共通した治療方法としては、ステロイドや免疫抑制薬といった薬での治療が一般的です。

症状が深刻化していない場合は、自然に症状が改善していくことが多いため、治療をしない人も少なくありません。

一方で、症状が深刻化してしまった場合は、症状に合わせた治療が必要です。

特に心臓の症状が強い場合は、命に関わることになるため、必ず治療が必要となります。

サルコイドーシスが仕事に与える影響

サルコイドーシスは、症状の種類が非常に多く、人によってどの症状を発症するかも異なります。

そのため、仕事への影響についても、発症している症状によって異なります。

自分の症状に合わせて、向いてる仕事を選ぶことが重要です。

肺に症状がある場合

肺の症状が強い場合は、咳や息切れの症状が出ます。

そのため、力仕事や体を使う仕事は難しいでしょう。

眼に症状がある場合

眼の症状がある場合は、視野や視力に異常が出ます。

そのため、パソコンのモニターが上手く見えなくなってしまうなど、さまざまな場面で影響が出るでしょう。

心臓に症状がある場合

心臓の症状が強い場合は、肺の症状が強い場合と同様に、力仕事は難しいと考えられます。

またペースメーカーを植え込んでいる場合は、発電施設など強い電磁波を起こしている場所での就労はできません。

神経に症状がある場合

神経の症状が強い場合、異常が出ている神経の箇所によってそれぞれ仕事への影響が出ます。

例えば、手足の症状が強い場合は、主に荷物を持ったり力仕事は難しいでしょう。

その他の症状がある場合

発熱や倦怠感といった症状がある場合は、安定した勤務や集中して仕事をすることができなくなってしまう可能性があります。

他にも、難聴の症状がある場合は、電話対応や社内での口頭のコミュニケーションにも影響が出ることが考えられます。

サルコイドーシスの人に向いてる仕事

サルコイドーシスの人に向いてる仕事について、具体的に解説します。

サルコイドーシスの人に向いてる職種

症状が軽度であれば、基本的に日常生活に影響が出ることは少ないため、自分がやりたい仕事を選ぶことができます。

自覚症状がある場合は、症状の悪化を防ぐためにも心身への負担が少ないデスクワークの仕事がおすすめです。

しかし前述の通り、サルコイドーシスは、症状の種類が非常に多く、人によってどの症状を発症するかも異なるため、自分の症状を踏まえたうえで仕事を選ぶ必要があります。

難病に対する理解が受けられる職場がおすすめ

サルコイドーシスは難病に該当する病気ではあるものの、知名度が低く、また症状の種類も非常に多いです。

そのうえで、症状の大半が見た目ではわからない臓器に関わる症状になるため、難病に対する正しい理解がないと、働くうえで負担になってしまいます。

そのため、障害者手帳を取得している場合は、障害者雇用での就職がおすすめです。

障害者雇用で就職すると、企業側から合理的配慮を受けながら働けます。

【合理的配慮の例】

職場によって、受けられる配慮の内容は異なりますが、働くことによる心身への負担を軽減できます。

また、正しい理解を得るためには、自分で職場に対して病気の詳細を伝えることが大切なため、面接時や入社時に、下記の内容を人事部や一緒に働く人へ伝えるようにしましょう。

   【面接時や入社時に伝えるべき内容】

サルコイドーシスの人におすすめの求人

三井E&S

【求人情報】

詳細はこちら

こちらは三井グループである、三井E&Sの一般事務の求人です。

業務内容は、書類のファイリングやデータ入力など、業務内容が簡単なものが多いため、心身への負担を抑えながら事務職の経験を積みたい場合におすすめの求人です。

興味がある方はぜひこちらから応募してみてください。

BookLive

【求人情報】

詳細はこちら

こちらは、株式会社BookLiveの人事総務部の求人です。

給与計算や勤怠管理といった労務業務から、面接日程の調整や面接者対応といった人事業務など、人事総務として幅広い業務を担当できます。

フレックスタイム制を導入しているので、通勤時間を自分で調整したい人でも安心して就労できます。

興味がある方はぜひこちらから応募してみてください。

LAVA International

【求人情報】

詳細はこちら

こちらは、LAVA Internationalが募集しているWebデザイナーの求人です。

バナーやランディングページ、公式サイトのページなど、さまざまなデザイン業務の担当となります。

障害者枠の中の求人でも給与も高く、Webデザイナーとしてキャリアアップを目指したい人におすすめの求人です。

興味がある方はぜひこちらから応募してみてください。

サルコイドーシスの人は障害者雇用で働ける?

サルコイドーシス自体は、障害ではなく病気のため、サルコイドーシスを発症したすべての人が障害者手帳を取得できるわけではありません。

しかし、サルコイドーシスによって発症した症状によっては、障害者手帳の取得対象となる場合があります。

例えば心臓の症状が深刻化してペースメーカーの植え込み手術を受けた場合は、心臓機能障害と認定され、障害者手帳を取得できます。

ほかにも、症状によっては障害者手帳を取得し、障害者雇用での就労が可能になる場合があるので、障害者雇用での就労を希望する人は主治医に相談しましょう。

サルコイドーシスによって障害年金に認められた事例

サルコイドーシスを発症すると、障害年金の受給対象となる場合があります。

事例1.障害厚生年金2級に認められたケース(60代女性)

こちらは、サルコイドーシスによって心臓に症状が現れていた人の事例です。

心臓の症状が強く、初診時点でペースメーカーの植え込みが必要と判断されました。

障害厚生年金2級と認定され、年額111万円の受給が決定し、さらに5年分の遡りの請求もできることになり、追加で787万円の障害年金の受給を受けました。

出典:愛知・知多障害年金相談センター

事例2.障害基礎年金2級に認められたケース(40代男性)

こちらは、サルコイドーシスによって肺に症状が現れていた人の事例です。

治療を開始してからすぐにアスペルギルス症を発症し、その後肺炎も発症しました。肺炎が悪化したことで自力での呼吸が難しくなり、1日のほとんどを横になって過ごさなければいけない状況になりました。

就労が難しい状況になったこともあり、障害基礎年金2級と認定され、年額78万円の障害年金の受給を受けました。

出典:浜松障害年金サポートセンター

サルコイドーシスの人が向いてる仕事に転職する方法

最後に、サルコイドーシスを発症した人が自分に向いてる仕事に転職する方法について、解説します。

就労移行支援を利用する

就労移行支援は、サルコイドーシスのような難病や障害を持った人を対象とした就労支援施設です。

基本的に週3日〜5日施設に通い、転職活動の支援を受けたり、就労で役立つ実践的なスキルを学んだりすることができます。

【就労移行支援で学べるスキルの例】

カリキュラムに沿って基本的なことから学べるため、未経験の人でも安心して利用できます。

就労移行支援については、こちらの記事『「就労移行支援」は「就労継続支援」とどう違う?メリットとデメリットも解説!』にて詳しく解説しています。

なお、私たち障害者雇用バンクでは2023年11月1日より就労移行支援事業所「エラビバ就労移行」を開始しました。

詳細をお知りになりたい方はこちらをご覧ください。

転職エージェント・ハローワークを利用する

すぐに転職活動を開始したいという場合は、転職エージェントとハローワークの利用がおすすめです。

どちらも、求人の紹介や面接練習など、転職活動全般のサポートを無料で受けられます。

ハローワークと転職エージェントの違いとしては、求人の内容が挙げられます。

ハローワークは、企業側が無料で求人を掲載できるため、非常に多くの求人が掲載されています。

ハローワークについては、こちらの記事「ハローワークの障害者求人を紹介!良い求人に出会うコツは?」にて詳しく解説しています。

転職エージェントは、ハローワークと比較すると、求人の数は少なくなっていますが、掲載する求人が精査されているため、質が高い求人が多く掲載されています。

料金 運営方法 サポート体制 求人の数 求人の質 拠点
ハローワーク 無料 税金で運営 担当者ごとにばらつきあり 多い 玉石混交 全国各地
転職エージェント 無料 企業から紹介料を得て運営 専門の転職コンサルタントが手厚くサポート 少ない(ハローワークと比較すると) 選ばれた求人のみ掲載 エージェントによる ※Web会議や電話で相談できる場合もある

障害者雇用専門の転職エージェントのサポートを受けることで、

といったメリットがあります。

すべてのサービスを無料で受けられるので、サポートを受けながら転職活動をしたいという人はぜひ利用してみてください。

日本最大級の障害者向け求人サイト
「障害者雇用バンク」

ご登録はこちら

数多くある障害者の転職サイトのなかでも、日本最大級の障害者向け求人情報を提供する「障害者雇用バンク」は業界初「人材紹介の求人情報データベースとハローワークの求人データベースの両方の情報の提供」障害者の転職をトータルで支援します。

より積極的に募集される障害者求人情報と、公的機関であるハローワークの求人情報を一つのサイトでまとめて検索することができるだけでなく、カウンセラーとのWeb面談などのサービスも。在宅のままスマートフォン1台で、自分に合った仕事探しが可能です。

無料登録は3分程度で手軽にできるので、まずは登録するところから始めてみてはいかがでしょうか?